フルミストとは、針を刺すことなく接種できる季節性インフルエンザのワクチンです。注射をしないので、当然痛くありません
効果の持続期間は1年間!

インフルエンザの流行期をすっぽりとカバーできます。受験生に特におすすめです。
また鼻の粘膜に直接免疫ができるので、ウィルスの侵入を直接ブロックしてくれます。。
フルミストは数に限りがあるため、予約必須です。

両鼻にワンプッシュずつスプレーします。
ワクチン液を鼻の中に噴霧するだけで投与できるので、皮下注射と異なり、針を刺さないため痛みはありません。
しかし、鼻水が多い、泣いてしまう場合には十分な効果が得られない場合があるので、お子様には可能な限り保護者の方からご説明いただき、出来るだけ良いコンディションで受けられるようにお願いします。


不活化ワクチンとの違いは、直接鼻腔に免疫をつけることが可能であるため、気道粘膜に免疫がつくので、予防効果が高いと考えられます。
生のウイルスを弱毒化した生ワクチンであるため、流行するインフルエンザと株が違っても効果が期待でき、発症を軽症化させることうが知られています。(しかし100%かからない、ということでないことはご承知おき下さい。) また、不活化ワクチンの予防効果が4か月程度であるのに対し、約1年効果が続くと言われています。

1回:9,000円 ※1回の接種で1年間効果があるとされています。

2歳〜19歳未満
※添付文章では2歳から可能ですが、「泣かずに、息を吸ったり止めたりができる」ことが必要であり目安として5歳~としております。5歳未満の方で強いご希望があればご相談ください。

保険証保険証、医療証、母子手帳(高校生までの方)、チェックリスト予診票を印刷の上、記載してお持ちください。

・卵、ゲンタマイシン、ゼラチン、アルギニン、その他インフルエンザワクチンに対し、重度のアレルギー、アナフィラキシーの既往がある
・重度の免疫不全である もしくはその様な方とかかわることがある
・アスピリン服用中 である(※基本フルミスト接種後4週間はアスピリン服用はしない)
・抗インフルエンザ薬服用中 である
・ギランバレー症候群に罹患したことがある
・妊娠中である、妊娠の可能性がある
・明らかな発熱がある、鼻汁、鼻閉がひどいなど体調がすぐれない

・他のワクチン(不活化インフルエンザワクチンを除く)との同時接種は可能です

・不活化ワクチン→接種間隔をあける必要はない
・生ワクチン→4週間あける

生ワクチンですので 30~40%の方は接種後3日~7日まで鼻炎症状が出現し、その他、咽頭痛、咳など軽い感冒症状を数日認める場合があります。
ごくまれに、発疹、じんましん、アナフィラキシーショック、ギランバレー症候群などの重篤な副反応を起こす可能性は他のワクチン同様に否定できません。

PAGE TOP
error: Content is protected !!