
臍ヘルニアとは?
臍ヘルニア(でべそ)は、赤ちゃんのおへそが膨らむ状態で、腹圧がかかると腸の一部が押し出されて起こります。生後2~3か月頃に気づかれることが多く、10人に1人の割合で見られます。
通常、1歳までに約80%、2歳までに約90%が自然に治癒しますが、自然治癒を待つ間に皮膚のたるみが残ることがあります。そのため、早期に「圧迫療法」を行うことで、治癒を促進し、見た目の改善も期待できます。

「へそ圧迫材パック」による圧迫療法
ニチバン「へそ圧迫材パック」当院の受付で購入できます。
特徴はお肌に貼るテープ「カテリープラス™」がNICUでも採用されるほどお肌にやさしい素材でできていることです。
長期間の固定でもお肌に負担の少ないテープです。

治療対象
生後1か月~生後6か月まで
※生後6か月以降は治療を開始しても改善する見込みは低いとされています。外科的な治療が必要となる際は治療可能な医療機関への紹介状を作成します。
治療の流れ
①診察実施後、治療が必要と医師の判断があった場合、臍ヘルニア圧迫材セット1箱3回分(税込¥3,200)を購入いただきます。
その日に圧迫材キットを貼付してご帰宅いただきます。
②週に一度来院いただき、圧迫材キットの交換と観察を継続して行います。その際、ご購入いただいた圧迫材キットをご持参ください。治療は大体1箱、期間は1か月程度を見込んでいますが、治療の経過によっては追加の購入をお願いする可能性もございます。
治療をご希望の方は「診察」のご予約を予約サイトからお取りください。
不明な点がありましたら、当院までお電話にてお問い合わせください。